AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azureを2週間で合格する

AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azureを2週間で合格する

AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azureを2週間程勉強して無事合格することができたので経験談を。

結果

試験日:7/24
勉強期間:7/14〜7/23(10日)
試験科目:AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azure
結果:776点(合格)
Azure経験:半年未満。なんとなく使っていたレベル。
平日の勉強時間:2〜3時間
休日の勉強時間:5時間くらい

作戦

  1. Microsoft LearnでAZ-204に対応するラーニングパスを全部やる(基礎付け)
    7日
  2. 練習問題をひたすら解く
    3日

Microsoft LearnでAZ-204に対応するラーニングパスを全部やる

とりあえずAzureの概要を理解すべきだと思い、ラーニングパスをやりました。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/exams/az-204
AZ-204のラーニングパスが地味に多くて結構かかりました。
ラーニングパスはAzureのサンドボックスを用意してくれるので、説明見るだけでなく実際に手を動かして理解につなげていくことができるのでとても良かったです。

練習問題をひたすら解く

Udemyの模擬試験があったのでそれを使いました。
https://www.udemy.com/course/az-204-developing-solutions-for-microsoft-azure-practice-tests/
セールだと1500円くらいになるのでおすすめです。

上のUdemyの模擬試験の注意点は問題文も解説も英語な点です。
ですが、結果的に英語ベースで取り組んだのはとても良かったと思いました。
なぜかは後述します。

下の流れで繰り返し取り組んでいきました。

  1. とりあえず模擬試験に取り組む
  2. 結果を見る(英語なのも相まって正解率40%とか25%とか散々な結果)
  3. 解説を見ながら問題文と答えを見ていく
  4. 再度模擬試験に取り組む
  5. 結果を見て90%くらいなら次の模擬試験へ

本当はもっと早く始めたかったのですが、ラーニングパスで思ったより時間がかかってしまったので最後までやりきれませんでした。
6回分模擬試験があったのですが、3回分までしかやれなかったです。

なぜ合格できたのか?

試験自体が日本語対応されてた

前回自分が受けた時はまだ英語のみの対応だったのですが、日本語での対応がしっかりされてました。
なので、問題文がすらすら読めたのがまず大きかったです。

模擬試験の問題がそのまま出た

Udemyの模擬試験はてっきりあくまでも想定の問題集というレベルの認識でいたのですが、
ガッツリ同じ問題と答えの組み合わせが出てきました。ガッツポーズ。

英語の問題で解いていたことで、英単語で答えを紐付けやすくなっていた。

これが英語で勉強して地味に良かったと思った点なのですが、
問題文の英単語から答えの選択肢が類推しやすいと感じました。
例えば
affect(影響)->Impactとか。
日本語で問題文見ていて、答えに迷ったら英語の問題文にして確認して・・・っていうのを実際試験中にやってました。

おわり

Udemy+Microsoft Learnのコンボで2週間弱で合格できたので別のも受けてみようと思います。

Azureカテゴリの最新記事